上海旅行を計画中の方や、上海旅行に興味の有る方に上海旅行の計画の仕方や飛行機チケットの取り方を紹介します
新婚2ヶ月目の旅行好き夫婦が上海旅行の計画をたてました
旅行好きで2人でバックパック旅行をして来ました
僕達が行った国は
スペイン、ジブラルタル、イギリス、オランダ、オーストリア、クロアチア、スイス
スロバキア
チェコ、ドイツ、ハンガリー、モロッコ、カナダ
韓国(チェジュ島)、台湾、 ドイツ、タイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、インド
ネパールです
ゴールデンウィークの5月3日から5月6日の3泊4日の旅行を計画しました
日程や、行き先が決まったのが大体一週間前位でした
結論
- やりたい事をリストアップする
- 航空チケットはスカイスキャナーで取る
- ホテルはアゴダで予約する
上海旅行の目的

- ウエディングフォトを撮りに行く
- 上海ディズニーに行く
- 世界遺産を見に行く
- 2人の思い出を増やす
ウエディングフォトを撮りに行く
結婚式や新婚旅行もまだ済ませていない僕達です
そこで、僕達が話し合って決めたのがウエディングフォトは自分達で作る事でした
プロのカメラマンに依頼して撮って貰うと大体20万円位掛かるので、そこにお金を掛けるのなら自分達で作ってしまおうってなりました
世界各地に行ってそれっぽい写真を撮れれば、素敵なウエディングフォトの完成になると話し合いました
何年掛けても良いので沢山旅行がしたいと言うのが、お互いの意見です
上海旅行はまず手始めの旅行に成ります
上海ディズニーに行く
嫁が東京のディズニーランドにあまり興味が無く、上海のディズニーランドに凄く興味を持っていたので世界最大級の上海ディズニーランドに行く事にしました
果たして、上海のディズニーランドはどんな感じかワクワクです
世界遺産を見に行く
上海にも世界遺産は勿論有ります
上海近郊の蘇州(スウヂョウ)や杭州(ハンヂョウ)などの上海近郊の世界遺産を回ってみたいと思います
2人の思い出を増やす
新婚になって初めての海外旅行に成ります
2人で海外を回っていたのですがお互いが人生のパートナーとなった今は、どんな気持ちでどんな旅行になるのか全く検討もつきません
また、それが楽しみでも有ります
こうやって、2人の思い出が出来上がって行く事を実感します
飛行機チケットの取り方

スカイスキャナーで格安の飛行機チケットを検索して購入しました
スカイスキャナーとは、格安航空券比較サイトです
数ある比較サイトの中から何故スカイスキャナーを選んだかと言うと、まず操作性が簡単なのと本当に一番安いチケットを検索してくれるからです
大体いつもスカイスキャナーでチケットを取っています
リンクを貼っておきますのでチェックしてみて下さい
格安航空券は安いだけあってちょっとしたデメリットも有ります
僕が思うデメリットをリストにしてみました
- 時間帯が微妙なことが多い
- 荷物の制限がキツかったりする
- 乗り換えが多い場合もある
時間帯が微妙なことが多い
例えば日本初のフライトが、夕方近くで現地に着くのが夜遅くになる場合も有ります
そうなると、その日はホテルに移動するだけになってしまって限られた時間の中では少し勿体ない気もします
またその逆で、現地発のフライトが朝早い場合も有ります
そうなると、朝早くの移動手段を考えたりする必要があります
最悪、空港に泊まって飛行機を待ったりします
安いチッケトの時間帯は、やはり人気が無い時間帯になってしまうので自分のプランに合うかどうかを検討した上で決めた方が良いと思いました
荷物の制限がキツかったりする
航空会社によって、持ち込める荷物の大きさや量が違ってきます
例えば預け荷物が無く機内持ち込みの荷物だけの航空会社も有り、荷物を預けたい場合は別途料金が必要になってきます
事前に預け荷物を予約して無い場合、飛行場の受付で追加料金を支払う事に成ります
これが、結構悔しいものです
また、手荷物のサイズにも航空会社によって違うので事前にチェックが必要です
例えば、JALでは手荷物として機内に持ち込めた小さめのキャリーバックが、中国の航空会社では預け荷物に認定されたりします
窓口を通さずにネットで自分でチケットを取るので、誰も荷物の事は教えてくれません
自分でしっかり確認して、荷物のサイズや重さを規定内に収めましょう
追加料金を払うのは、少し負けた気がします
乗り換えが多い場合もある
格安の航空券は乗り換えが有る事が多いです
まず、日本から出発して中国の空港で乗り換えていくパターンが経験上多いです
まず初めて海外に行った時に、この乗換が第一関門になってきます
言葉も良く分からないし、何が起こっているのか分からない場合も多々出てきます
また、乗換時乗り換えの飛行機を10時間待つ場合もたまに有ます
時間を取るか安さを取るかがここでは試されます
ただ旅行に慣れてくると、この10時間待ちで空港の外に出れたりするので、乗り換えの国を少しだけ満喫出来たりします
飛行機の乗り換えに慣れてくると、メリットが沢山増えます
ホテルの取り方

旅行には、必ずホテルを取らなければいけません
そこで僕達がオススメしてるのがアゴダでホテルを取る事です
アゴダとは、世界中のホテルを安く予約する為のサイト又はアプリです
特にアゴダはアジア圏に特化しているので、上海旅行と相性が良い事も有りアゴダを採用しました
ホテル決めが旅費の節約に大きく繋がります
ホテルのクオリティーを上げるのが自分の旅行なのか、ホテル代は抑えて食事代に充てたりアクティビティに充てたりするのが自分の旅行なのか決める楽しみも有ります
ただ、安すぎるホテルは汚かったりシャワーに難があったりWi-Fiが繋がらなかったりと不便な事が多いので、少しだけランクが上のホテルを選ぶ様にしてます
フライト前夜で、ホテルの滞在が極端に少ない時は一番安いホテルを選んで滞在費を抑える様にしています
アゴダのリンクを貼っておきます
まとめ
やりたい事をリストアップする
旅行の目的は人それぞれなので、まずやりたい事をリストアップしてしっかりと目的を持てば充実した旅行に成ります
スカイスキャナーで航空チッケトを取る
価格が安い分、乗り換えや時間の縛りが出ます
事前に自分でチェックする項目も増えますが、それも楽しめる様になってきます
ホテルはアゴダで予約する
ホテルが一番旅費を抑えれるポイントです
アゴダなら、きっと自分にあったホテルを見つけられるはずです
コメント